歩犬舎の車いすなら、高機能で格安

歩犬舎の車椅子(歩行器)への想い

またお散歩ができるお手伝い

ヘルニアやDM(変性性脊髄症)、怪我や病気、高齢で寝たきりのワンちゃんや猫ちゃんの為の車椅子です。
脚力が弱く歩きにくい高齢犬の歩行補助具としてもお使い頂けます。
車椅子をお使いになる事によって歩く為の機能の回復(リハビリ)、寝たきりによる内臓圧迫の回避、何よりワンちゃんの気力が出る等期待出来る効果は様々です。
また、今までは飼い主様がワンちゃんを抱き上げたり腰を持ち上げての散歩等からのご負担が解消されます。 歩犬舎の車椅子(歩行器)でもう一度 その目を輝かせてあげてください。

歩犬舎のこだわり1

ワンちゃんのサイズ、症状に合わせ丁寧にお作りするオーダーメイド品です。ネットで簡単注文!

ワンちゃんのオーダーメイド車いす
歩犬舎のこだわり2

歩犬舎の車椅子は軽量設計でワンちゃんへの負担も少なく、室内使用時も安心のクッション使用。

軽量設計
歩犬舎のこだわり3

小型犬〜大型犬用に設計された、2輪・4輪の車椅子(歩行器)をリーズナブルな価格で提供。

リーズナブルな歩行器

お気軽に、ご使用できる料金設定

歩犬舎なら簡単注文!

簡単注文 ワンちゃんのサイズと体重を測って、ご注文フォームに入力するだけ!
詳しいサイズのサイズの測り方は採寸方法をご覧ください。
猫用歩行器(車いす)も!
猫用歩行器も!

歩犬舎では猫用歩行器も製造しております。猫用も軽量にこだわり、猫ちゃんの負担を考慮した設計で、オーダーメイド制作させていただきます。

アフターサービスについて
万全のアフターサービス

製品には万全を期して出荷させていただきますが、愛犬の思わぬ行動で製品が壊れた場合でも修理、部品交換には迅速に対応いたします。

車椅子の装着方法
楽しくお散歩する為に、車椅子を正しく装着しましょう。
STEP1
装着方法1

お腹をかかえながら後足を持ち上げます。

STEP2
装着方法2

後足を通し、しっかり載せます。

STEP3
装着方法3

首下部にベルトを止めます。

STEP4
装着方法4

首上部にベルトを止めます。

STEP5
装着方法5

これでセット完了です♪

動画

わかりやすく、動画で説明しております。

072-655-5824 オーダーはコチラ
↑PAGE TOP
特定商取引法に関する表示個人情報保護方針

歩犬舎
〒569-0036 大阪府高槻市辻子3-19-10
Copyright (C) 2017 hokensya. All Rights Reserved.